しばらく前にUPした現在進行中のZ1Rですが、
途中経過を。
程よくエッジを立てた外装パーツの制作に一苦労。。。Orz
テクスチャはまだ仮のものですが色だけ雰囲気を合わせてます^^
以前UPしたSSとさほど見た目には変わりがありませんが、
ほとんどのパーツを作り直してますw
スクリーンには空の景色が映りこんでます^^
光沢を入れてもこの角度だとよれた感じが気にならないぞっとw
というわけでのんびりのんびり進行してます^^;
2009/12/01
2009/11/21
トレハンに出品^^
出店させてもらってるTFCモールさんで
本日11月21日(土)~12月6日(日)の期間
「TFCクリスマストレジャーハント」が開催されます!
0時開始なのですでに始まってますね^^
イベントの詳細は、こちらを参照してください^^
うちからは以下の賞品を置かせてもらいました^^
製品版(バイクKZ1973RS)と同等のカスタム機能を持ったオーナメントです^^
すでに車体を購入された方も、そうでない方も是非イベントに参加して、
この機会にGETしちゃってくだされっ!
HCB1976FOURでも同様のオーナメントを作りましたので、
いずれシリーズ化して販売の予定もあります。
FREEで手に入るのは今回のみという一品です^^
そのほかにも同モールに出店中の各店から素敵な賞品が用意されてますよ^^
トレハン参加ガイドをよく読みご参加下さい^^
◎TFCクリスマストレジャーハント会場はこちら。
http://slurl.com/secondlife/Ailana%20Aumakua/157/112/23
また会場にはサーキットもあり当店のDEMOもご試乗いただけます^^
パドック部分にある、この看板からお好きなマシンをお試し下さい!
本日11月21日(土)~12月6日(日)の期間
「TFCクリスマストレジャーハント」が開催されます!
0時開始なのですでに始まってますね^^
イベントの詳細は、こちらを参照してください^^
うちからは以下の賞品を置かせてもらいました^^
すでに車体を購入された方も、そうでない方も是非イベントに参加して、
この機会にGETしちゃってくだされっ!
HCB1976FOURでも同様のオーナメントを作りましたので、
いずれシリーズ化して販売の予定もあります。
FREEで手に入るのは今回のみという一品です^^
そのほかにも同モールに出店中の各店から素敵な賞品が用意されてますよ^^
トレハン参加ガイドをよく読みご参加下さい^^
◎TFCクリスマストレジャーハント会場はこちら。
http://slurl.com/secondlife/Ailana%20Aumakua/157/112/23
また会場にはサーキットもあり当店のDEMOもご試乗いただけます^^
パドック部分にある、この看板からお好きなマシンをお試し下さい!
2009/11/17
snapshot5 と本店改装
ちょいと間があいてしまいましたw
バイクの製作、店舗改装、弟子育成などもろもろ忙しくなってますw
さて、そんなこんなで少し撮りためたSSを。
Poses:KatzEさん(オープントレハン開催中!エロポーズをGETせよw
Location:うちの本店(w 手抜きじゃないんだけどー^^;;;
そして、もう一枚!
かねてよりのお客様Pataさんの愛車たちです!
Location:Cafe Miyabiさん
さて、上のSSにもあるように本店の土地を広げ改装しております^^
屋根もなかったぼろやから、ちょっとまともなぼろやへ。。。w
展示スペース、カフェ(たむろw)スペースを設けました
もちろん作業スペースもあります。
そして、ここには弟子が製作中のZ2が!!!
30プリム内で極限まで立体造形にこだわったモデルとなっています^^
一見の価値ありデスヨ!w
バイクの製作、店舗改装、弟子育成などもろもろ忙しくなってますw
さて、そんなこんなで少し撮りためたSSを。
Poses:KatzEさん(オープントレハン開催中!エロポーズをGETせよw
Location:うちの本店(w 手抜きじゃないんだけどー^^;;;
そして、もう一枚!
かねてよりのお客様Pataさんの愛車たちです!
Location:Cafe Miyabiさん
さて、上のSSにもあるように本店の土地を広げ改装しております^^
そして、ここには弟子が製作中のZ2が!!!
30プリム内で極限まで立体造形にこだわったモデルとなっています^^
一見の価値ありデスヨ!w
2009/11/04
Template”KZ1973RS"
KZ1973RSをご購入頂いたお客様から(特に外人さんが多いですw
オリジナルカラー、ナンバーにしたいという要望が連日多々あり、
翻訳機を片手にどうにかこうにか対応してる日々ですw
で!
Templateを公開配布することにしました^^
テンプレートは3箇所。タンク・テールカウル・ナンバー(リアフェンダー周り)
他の使い道はないと思いますが、万が一のために。。。
他の目的での使用は断じて禁ずる!w
オリジナルカラー、ナンバーにしたいという要望が連日多々あり、
翻訳機を片手にどうにかこうにか対応してる日々ですw
で!
Templateを公開配布することにしました^^
Tank Template
テンプレートは3箇所。タンク・テールカウル・ナンバー(リアフェンダー周り)
Seatcowl & TandemBar Template
LicensePlate & Rearfender
他の使い道はないと思いますが、万が一のために。。。
他の目的での使用は断じて禁ずる!w
2009/11/03
EVENTに参加!
「Busy Ben's Vehicle Lot」という海外SIMで行われるイベントに出店するデス^^
モーターショウのようなイベントでありとあらゆる乗り物が出店されるようです。
明け方4時から出店者が設置に来てました^^(まぁPDT11amなので海外じゃ昼間なんだろな。。
なおこのイベント来年5月3日まで開催しております!
半年間という長いスパンです!!
その間に新作できたら入れ替えもします!(言い切ったw
ウチの出店場所はモーターサイクルスペースの36番です^^
1スペース35プリムという厳しい状況の中でどうにかバイク本体とディスプレーが出来ました^^
FreeDEMOもありますので是非お試し下さい^^
会場はこちら!
http://slurl.com/secondlife/Oak%20Grove/185/41/23
モーターショウのようなイベントでありとあらゆる乗り物が出店されるようです。
明け方4時から出店者が設置に来てました^^(まぁPDT11amなので海外じゃ昼間なんだろな。。
なおこのイベント来年5月3日まで開催しております!
半年間という長いスパンです!!
その間に新作できたら入れ替えもします!(言い切ったw
1スペース35プリムという厳しい状況の中でどうにかバイク本体とディスプレーが出来ました^^
FreeDEMOもありますので是非お試し下さい^^
会場はこちら!
http://slurl.com/secondlife/Oak%20Grove/185/41/23
2009/11/01
NewOpen!
唐突ですが新店舗が出来ました!^^(完成ではないんだけどねw
で、SS撮ってみました!w
今日のお題は・・・・(自粛。。w
先日のSSの旅で出会ったドイツ圏の方たちのご好意で店舗用地を
お借りすることなりました!
お借りすることなりました!
しかもでかーい建物で、立地もいいところw
SIM全体が観光地で見所満載w
とても綺麗なSIMですよ^^
ものすごく新鮮に思ったのは、そのSIMの個性豊かな住人さんたちが、
翻訳機無しではほとんどコミュニケーションすらとれない日本人を相手に
入れ替わり立ち代り遊びに来てくれるんです^^
間違いだらけの翻訳にも気長に付き合ってくれて、
ほのぼのとした気持ちになるデスヨ^^
ほのぼのとした気持ちになるデスヨ^^
そして!もう一店舗!
TFCサーキットモールさんです!!
新しくなって立派な建物になりました!!
レースイベントなども行われ活気の有るサーキットですね^^
2009/10/28
snapshot4 ~見かけたZっ!~
はいー今日もスナップショットですー
今日のお題は「見かけたZっ!」(いい加減にしろ!ですね^^;
KZ1973RSをご購入頂いた方がデイスプレーとして使ってくれてるもの、
または、見かけた!乗っていた!はたまた乗せてくれちゃった!w
というSSを撮ってみました^^
なんとタンクにオリジナルペイントされてます!
こちらはシートがオリジナルカラー!ローアングルから渋めに撮りました^^
ドイツ圏のお客様^^
KZ1973RSとHCB1976FOURでツーリングの最中に足止めしましたw
で、乗っけてもらい観光案内してもらいつつツーリングへw
途中で見つけた別のオーナーさんのKZ1973RS
リログで不在中のオーナーをまつ風景w
そしてこのあと、とんでもない展開がっ!!!!
続きはまた次回w
今日のお題は「見かけたZっ!」(いい加減にしろ!ですね^^;
KZ1973RSをご購入頂いた方がデイスプレーとして使ってくれてるもの、
または、見かけた!乗っていた!はたまた乗せてくれちゃった!w
というSSを撮ってみました^^
なんとタンクにオリジナルペイントされてます!
こちらはシートがオリジナルカラー!ローアングルから渋めに撮りました^^
ドイツ圏のお客様^^
KZ1973RSとHCB1976FOURでツーリングの最中に足止めしましたw
で、乗っけてもらい観光案内してもらいつつツーリングへw
途中で見つけた別のオーナーさんのKZ1973RS
リログで不在中のオーナーをまつ風景w
そしてこのあと、とんでもない展開がっ!!!!
続きはまた次回w
2009/10/27
snapshot3 ~N.Ayaka~
ちゅうわけでシリーズ化してきましたw
本日のお題は〔ヴぁいくとわたし〕(ぶはwそろそろ怒られそうですがww
うちのバイク開発のテスターとしても初期の頃からお手伝いしてくれてる、
KABI's cafe&barのあやか嬢から
昨日の巨○美女(自主規制w)に対抗してSS撮った!ってことで頂きました^^
本日のお題は〔ヴぁいくとわたし〕(ぶはwそろそろ怒られそうですがww
うちのバイク開発のテスターとしても初期の頃からお手伝いしてくれてる、
KABI's cafe&barのあやか嬢から
昨日の巨○美女(自主規制w)に対抗してSS撮った!ってことで頂きました^^
※今回のSSは色調補正、フィルター処理などの加工をしてあります。
特に3枚目のSSはHDR風に加工しようと試みた結果です・・・Orz
POSEもバイクに含まれないものも使用してます。
2009/10/26
2009/10/25
2009/10/21
”KZ1973RS" Poseあれこれ
前回に引き続き機能の紹介として、
ポーズの一覧を画像としてまとめました^^
① ライディング関連のポーズ一覧
HUD操作やHUD装着時のみに発動するポーズもあります。
② その他のポーズ一覧
ハンドル部分へのSITと同乗者用のポーズです。
全てのポーズは位置調整機能に対応しています。
体型に合わせて調整してください^^
今現在、各売り場に有るパッケージには同梱してありますが、
お手元にない方でご希望の方は本店に設置の同画像のパネルから0L$Buy出来ます。
ポーズの一覧を画像としてまとめました^^
① ライディング関連のポーズ一覧
② その他のポーズ一覧
ハンドル部分へのSITと同乗者用のポーズです。
全てのポーズは位置調整機能に対応しています。
体型に合わせて調整してください^^
今現在、各売り場に有るパッケージには同梱してありますが、
お手元にない方でご希望の方は本店に設置の同画像のパネルから0L$Buy出来ます。
2009/10/18
2009/10/15
NewRelease & Update
お待たせいたしました!

KZ1973RSいよいよReleaseとなりました!!

また以前、R-H Ktype001~003をご購入いただきました皆様には、
アップデートといたしまして、KZ1973RSを納車させて頂いております^^
販売記録を元に個別にご連絡させて頂いておりますが、
まだきてねーぞって方がおられましたら、わたくし宛に「ごらっ!」ってIM下さい^^;
■主な機能紹介
12ボディーColor
4マフラータイプ
5ホイールタイプ
2シートタイプ
PositionAdjust
ハンドル部分にもポーズが仕込まれてます^^
もちろんタンデムOK
REV・バーンナウト・フライトモード
HUDによるアナログ+デジタルスピードメーター(誤差はあります^^;
1973L$なりー!
是非っ!
詳細紹介は次回記事で^^
2009/10/09
Coming Soon "KZ1973RS"
最終調整を残すのみとなりました!
もうすぐです^^(たぶんw
また、以前に旧バージョン”Ztype 001~003”をご購入いただきました方には、
バージョンアップと致しまして無償にて納車させて頂きます。
販売記録に漏れがある可能性がありますので、
インベントリにZtype 001~003がある方はお知らせくださいませ。
販売に先駆け準備が整い次第、お渡しいたします。
ただし以前のバージョンは装着タイプでしたが、
バージョンアップ後はRezタイプとなりますので御了承の程お願いいたします。
今回のバージョンアップ該当商品です。
生まれ変わったKZ1973RSにも同カラーリングが含まれております^^
R-H Ktype 004 こちらもバージョンアップを予定しております。
制作に少々時間がかかりますのでしばらくお待ちくださいませ<(_ _)>
登録:
投稿 (Atom)